ケニアの本
2010.07.07 Wednesday 16:46こんちはっ!
みつる事務局長です。
いや〜、蒸すね〜。こちらトキオはいい感じに蒸し上がってますよ〜。
えらいテンションで入りましたが、最近仕事が忙しくてブログがアップできてませんでした。
関係者ならびに読者の皆様、ご迷惑をお掛けしました。
これからはコンスタントに書きますよ〜。
Yes!!!!!!
夏はもうすぐ、盛り上がって行こうぜっ!
さて、1人で盛り上がっているワケなんですが、
我がプロジェクトも今月のギャラリー彩花での
ミヤザキケンスケの個展に向けて、佳境を迎えております!
思い入れたっぷりのエコバッグにポストカード、パズルなどなどが
初お目見えしま〜〜〜〜す。
つくばには遠くて行けない老若男女には、ネットでの販売も行いますので、
詳細はHPとこのブログをチェックしてください。
そんでもって、表題の話に参ろう!
先日、ポストカードにも参加してくださっているwatoちゃんからメールを
頂きましてケニアに図書館をつくった方の本を教えて頂きました。

それをさっそく取り寄せて読んでいます。
絵を描いている画家の沢田としきさんは偶然にもwatoちゃんとミヤザキ君
とも親交があったそうで何か不思議な縁を感じております。
まだ読み始めた所なので、内容にまで触れられませんが
実際に活動されている方の話はとても参考になると思います。
興味のある方は、
アフリカ子どもの本プロジェクト
をご覧になってください。
それでは、またこのブログでお会いしましょう〜。
ジャンボ!
みつる事務局長です。
いや〜、蒸すね〜。こちらトキオはいい感じに蒸し上がってますよ〜。
えらいテンションで入りましたが、最近仕事が忙しくてブログがアップできてませんでした。
関係者ならびに読者の皆様、ご迷惑をお掛けしました。
これからはコンスタントに書きますよ〜。
Yes!!!!!!
夏はもうすぐ、盛り上がって行こうぜっ!
さて、1人で盛り上がっているワケなんですが、
我がプロジェクトも今月のギャラリー彩花での
ミヤザキケンスケの個展に向けて、佳境を迎えております!
思い入れたっぷりのエコバッグにポストカード、パズルなどなどが
初お目見えしま〜〜〜〜す。
つくばには遠くて行けない老若男女には、ネットでの販売も行いますので、
詳細はHPとこのブログをチェックしてください。
そんでもって、表題の話に参ろう!
先日、ポストカードにも参加してくださっているwatoちゃんからメールを
頂きましてケニアに図書館をつくった方の本を教えて頂きました。

それをさっそく取り寄せて読んでいます。
絵を描いている画家の沢田としきさんは偶然にもwatoちゃんとミヤザキ君
とも親交があったそうで何か不思議な縁を感じております。
まだ読み始めた所なので、内容にまで触れられませんが
実際に活動されている方の話はとても参考になると思います。
興味のある方は、
アフリカ子どもの本プロジェクト
をご覧になってください。
それでは、またこのブログでお会いしましょう〜。
ジャンボ!